佐賀県技術作業支援活動報告

9月12~16日の行程で連携団体チーム山本様含む計5名で佐賀県武雄市で技術活動支援を実施しました。

佐賀災害支援プラットフォームーSPFで設定している感染対策のガイドラインを遵守し、体調管理、行動管理をして支援に入らせていただきました。

今回は一般社団法人おもやい様と連携させていただき、2件のお宅での作業になりました。特に2日間活動したお宅では本職の大工Oさんの指導の元で活動させていただき、知識や技術の向上につながりました。

壁の石膏ボードやコンパネなどの合板は一度水に浸かるとカビのリスクが高くなりますが個々の状況に合わせてどこまで修繕するかという線引きが異なるため個々の状況に合わせて作業を行います。

武雄市だけでも同様なニーズも多く、近隣の市町村まで考えると当分の間は必要性が高い状況です。

今後も継続して支援にはいることが出来るようご理解、ご支援、ご協力をお願い致します。

Follow me!