2020年7月豪雨支援
軽トラック返却、ありがとうございました!
カーシェアリング協会様にリースさせていただいていた軽トラックの返却をさせていただきました。なにかの時にすぐに軽トラがあるのはすごく助かりましたし、活動する上で軽トラックは要になりますね。 申請していた助成金が不採択だった […]
竹林の取り組みを山陽新聞様に掲載していただきました。
昨年より展開している竹林、竹炭などの取り組みを山陽新聞様に取材していただきました。 https://www.sanyonews.jp/article/1108816
人吉市に向けて竹炭発送準備
NPO法人こもれびの里拠点にて完成した竹炭を袋詰め、梱包をして発送のための段取りを共同で行いました。 消費社会の中で地域にあるものを活用する中で竹林も維持できたりと改めて地域社会の循環を考えさせられます。
熊本学生食料支援協力のお願い
◆熊本学生食料支援協力のお願い◆ 昨年の災害、コロナ禍のなかで特に医大生の学生を中心に支援が必要な状況になっています。 1月30日に食料や生活用品の配布を実施されるとのことです。 お米、缶詰、インスタント食品などはいくら […]
竹切ボラ募集!災害支援から復興支援へ!
◆竹切りボランティア募集!災害支援から復興支援へ!◆ 昨年からスタートしたこの取り組みはすでに5件の竹林を整備し、竹炭加工もNPO法人こもれびの里で継続しており、完成した竹炭は九州方面への支援として発送し人吉市にてお役に […]
球磨村の小学生たちへのプレゼント支援ご報告
倉敷青年会議所様と実施させていただいた今年の7月豪雨で被災した熊本県球磨村の小学生のこどもたちへのプレゼント支援【輝きMORIMORI】無事におつなぎさせていただきました! たくさんのお気持ちとご支援をいただきました皆様 […]
家電収集プロジェクトご報告
熊本への家電支援ご報告 積み込みの際に山陽新聞から取材に来てくださり記事にしてくださいました。https://www.sanyonews.jp/sp/article/1065870/ 8時過ぎから人吉市、そして八代市で荷 […]